独学で公務員に転職するためには基本に戻ること
今回は市販の教材を利用して一次試験に合格したかたです。
面接試験の練習が独学だと問題になるのですが、ハローワークを利用して対策することができるのですね。知りませんでした。
Sponsored Link
公務員転職のために使ったテキストや問題集、ハローワークの模擬面接
公務員試験に合格して転職するために、独学で勉強をしました。
そのとき就いていた仕事の帰りが遅くて、予備校には通えなかったからです。
一般教養試験については新スーパー過去問ゼミをメインに、過去問新クイックマスターと合わせて過去問を徹底的に解きまくりました。
大学が文系で数的処理の問題は苦手だったため、基本からやり直そうと中学レベルの数学が学び直せるテキストを使いました。
くもん出版の「中学数学の総復習」は教科書的な内容と問題集が合わさった内容で、わかりやすくて本当に助かりました。
これと過去問を合わせた勉強が数的処理にはとても効果的でした。
独学だと面接試験の練習が出来ないのが心配でしたが、友人に教えられ、ハローワークで模擬面接が受けられることを知りました。
お願いしてみると専門知識を持った担当の方が面接してくれ、面接だけでなく転職の心構えなどまであれこれと教えてもらえました。
無事に独学で公務員に転職できたのも、自分の努力はもちろん、周囲の人に助けられてのことだったなとありがたく思っています。
市販のテキストと問題集は王道の売れているものなので安心ですよね。予備校に通うという選択肢も出てくるのですが、仕事が遅いとなると通うのは難しいですし、通信教育も教材が送られてくるのですが、部屋の隅に高く積まれていくのを見ていると心が折れそうになります。
市販のものであれば安いくすみますし、自分のペースで勉強できるので働きながら公務員に転職しようとしている人には一番ちょうどいいのではないでしょうか?
面接対策でハローワークを利用できるなんて知りませんでした。私は予備校が出している面接対策教材を買って、何を質問されるであろうかを調べたくらいです。
一度、就職活動は経験しているので何とかなるだろうと思っていましたが、一回くらいは模擬面接をしてみるのも良かったかなと思っています。
Sponsored Link
関連ページ
- 派遣社員の方が国税専門官試験に合格!
- 派遣社員から国税専門官に転職できた方のエピソードです
- 不動産業界から公務員に転職できた
- 激務で有名な不動産業界から公務員に転職できた方のエピソードを紹介します。